Millefiori-リラックスに最適の香り・Via Brera(サンダルウッド&グリーン レヴァリー)

秋にぴったりの香り・Via Brera サンダルウッド

朝夕が一段と寒くなってきました。
秋から冬にかけて気持ちがイライラしたり、寂しくなったりするってことありませんか?

こういう時は気持ちを落ちつかせるのにアロマを使うことがおすすめです。 本格的にアロマセラピーとまで行かなくとも、お気に入りの香りを仕事場やお家に置くだけでも気持ちがゆったりできそうです。

気持ちを落ち着かせる、リラックスさせるのには、ラベンダーやベルガモット、グレープフルーツ、ジャスミンやサンダルウッドなどがいいかもしれません。

Via Brera(ヴィア ブレラ)のサンダルウッドの香りは、先に挙げた香りがバランスよくブレンドされていて、なおかつラストノートにバニラやガイアックウッドの甘くふくよかな香り。とても温かみのある香りだと思います。

サンダルウッドの香りは心を鎮静させ、調和させる働きがあるといわれています。

またラベンダーは甘いフローラルの香りで、「香り」というとまず最初にラベンダーを思い浮かべる方が多いと思いますが、子供から大人まで多くの人に好まれる香りです。ストレス解消や安眠作用に優れています。

ベルガモットは爽やかなシトラス系の香りで、こちらもラベンダーと同じように不眠やストレスを緩和する働きがあります。

ラストノートに含まれているガイアックウッド。ガイアックウッドは南アメリカ原産で高さ3.5mほどになる熱帯に生育する木です。バニラ的な香りで、化粧品やせっけんにもこの香りが含まれていることが多いそうです。

精神的にお疲れかな?っていう友達にもプレゼントしたい香りです。

Via Brera(ヴィアブレラ)サンダルウッドの香り、落ち着いたチャコールグレーのラベルです。

Via Breraの新しい香りグリーンレヴァリー

クラシカルで大人っぽいVia Brera(ヴィアブレラ)にふさわしい香りが登場しました。

みずみずしく涼しい香りのグリーンレヴァリー。こちらも秋におすすめの元気になれる香りです。

トップノートに甘酸っぱい香りのレッドベリーやベイベリーのの香りがあり、そのあとに続く松葉やサイプレスの香り。

サイプレスはヒノキに近いもので、「ヒノキ風呂の香り」というと香りの説明として伝わりやすいかもしれません。心地よくゆったりとさせてくれる香りです。

ラストノートのバルサムモミは森林のような爽やかな香り。ベチバーは好き嫌いがあるかもしれませんが、土の香りといった感じでしょうか。土の香り?って不思議に思われるかもしれませんが、ほかの香りとブレンドするととてもバランスがよく、またベチバーはパワーが出てくるような、元気を取り戻してくれる作用があります。

香りはいつも好きな香りというのが誰でもあるかもしれませんが、心を刺激して元気をくれる香りも準備しておくとゆっくりと眠れたり、イライラが落ち着いた利することがあるので、ブレンドの内容を見てみるのも楽しみ方の一つだと思います。