WASARA取手皿
おはようございます。一気に猛暑になっていますね。
体調管理にはくれぐれもご注意ください!
先日、使い捨て紙皿のカテゴリーで、WASARA取手皿がランキング1位をいただいていました。
取手皿はWASARAの紙皿の中で一番新しい形で、昨年7月に販売が開始された商品です。
取手皿は「丸皿 ( 中 ) と ( 小 )」の中間ほどのサイズをした、指で持ち上げやすいカーブが
特徴のお皿。「タンブラー」と「ワインカップ」に乗せることができます。
指にフィットする「取手」が特徴の
手のひらサイズの取手皿。
取手皿は「丸皿(中)と(小)」の中間ほどのサイズをした、持ち上げやすい取手がついた小皿です。
「タンブラー」と「ワインカップ」に乗せることで、テイクアウトにも活躍。
(飲み物容器の蓋ではありません。)
取手皿は丸皿(小)よりも、一回り大きいサイズで、少し大きめの和菓子や洋菓子も載せることができるお皿です。
指にフィットする”取手”が特徴の手のひらサイズの取手皿(とってざら)。
約1.5cmの取手部分は、指でしっかりとお皿を持つことができます。
お皿の深さは約1cm。タレやソース、クリームを絡めるお料理にも便利です。
WASARAの「タンブラー」や「ワインカップ」の上に載せることで、コーヒーやお茶を楽しみながら、お菓子も一緒に持ち歩けます。(飲み物カップの蓋ではありません。)
小皿料理を並べやすく、取りやすく、しかも安定して持つことができる取手皿。
立食形式のイベントやたくさんの小皿料理を並べるときにも大変便利なお皿です。
サイズ : Φ100mm × H19mm(取手の一番高いところまでの高さ)
(内寸φ80mm×H10mm)
入り数:100枚入り (簡易包装)
1枚当たりの重さ : 約 6.5 g
商品についてはこちらからご覧ください。