旅行に持っていくと便利な紙皿‼旅行系ユーチューバー/もーりーチャンネルさんにも使っていただいたWASARAの紙皿のお話

旅先でもつかいやすい!WASARAの紙皿


年末年始、国内や海外への旅行の計画のある方は多いことでしょう。
スーツケースの中に紙皿を入れていかれるといいですよ。

高級ホテルでお皿をすぐに貸してくださる所なら必要ないかもしれませんが、お願いするのが面倒だったりする方もWASARAの紙皿なら、雰囲気を壊さずに旅先の名品をお部屋でいただけますよ。

今年の9月に旅行系ユーチューバーのもーりーチャンネルさんにも取り上げていただいたWASARAの紙皿。
もーりーチャンネルさんはこちらから

私自身も国内外を問わず 旅行が大好きでよく行くのですが、旅先での楽しみの一つに現地のスーパーマーケットや市場でのお買い物があります。

特に海外では現地のフルーツやワインに合わせたチーズや生ハムなどを購入してお部屋でいただくときが多くあります。
そんな時に便利なのがWASARAの紙皿とカトラリー。

特にカトラリーはフルーツやチーズを切り分けるときも大変便利です。
海外では使い捨てプラスチックを禁じている国もあります。
WASARAのカトラリーは竹製なので その点心配なく使えます。

またWASARAの紙皿は植物繊維から作られ、生分解性、堆肥化が可能です。

※WASARAは、生分解性・堆肥化可能性を示す「ASTM-D6400」の認証実験で、プロダクトを土に埋めた際に、1)微生物により、二酸化炭素と水、無機化合物に分解される 2)90日以内に細かく分解され、原形をとどめていない 3)有毒な残骸物を残さない のすべての基準をクリアしています。

スーツケースに入れても形が崩れにくい

​もーりーチャンネルさんにはWASARAの紙皿をスーツケースに入れて持っていっていただきましたが、形が崩れることなく現地でご紹介いただいています。

私も同じくスーツケースに入れて持っていきます。
紙皿は6枚入り、カトラリーは12本入りなので、2-3泊の場合だと角皿中1袋とフォーク1袋を入れていきます。

角皿中サイズの袋の大きさが約16cm四方で非常に厚みも薄いので、ボストンバックにさっと入れられる大きさです。

4泊以上の場合は角皿中を2袋にカトラリーもフォーク、スプーン、ナイフの3袋を入れています。
こちらもスーツケースに入れてもかさ張らないですし、ぎゅうぎゅうに詰め込んでも変形することはないです。(ただ竹製カトラリーは強い力が加わると割れる恐れがありますから、隙間に入れてくださいね。)

旅行という非日常の場面ですから、美しいフォルムの紙皿WASARAを使うことでより気分もアップします。
旅をより思い出深いものにしたい時、使うもの、持っていくものにもこだわることも必要です。
是非ご参考にしていただけると嬉しいです。

WASARAの商品はこちらから​


​​​上質のギフト すりーる​​​​​
​​
「上質で素敵な商品」だけを選りすぐってご紹介しています。
自分へのご褒美、大切な方への贈り物は「上質のギフトすりーる」で🎀
北欧雑貨、キッチン雑貨、インテリア雑貨、介護アイテムやお子様用商品など、機能的でお洒落な商品を取り揃えています!
ショップはこちらから

​​​
​​

旅先で使える食事用エプロンー①(パシュミナドレープエプロン)

旅先で使えるおしゃれな食事用エプロン

先日、友人たちと旅行に行ってきました。
平日ということもあり、人は少なめですが観光地にはご高齢の方が多いように思いました。

食事の時、あたりを見回すとご高齢の方の中にハンカチを襟元にかけている方がちらほら。
旅先で食べこぼしをしたときに洋服が汚れるとちょっと困りますよね。
その様子を見て、「パシュミナドレープエプロン」がもっと広まってくれれば…と思いました。

パシュミナドレープエプロンは、軽くて柔らかな生地で、
ドレープがたっぷり入った上品なスカーフを身に着けているような見た目です。

首の後ろ側のマジックテープで簡単に着脱でき、洗濯機と乾燥機が使用できます。
フロント生地の裏側が吸水生地と防水生地の3層になっていて、
汚れや水分をしっかりガードしてくれる構造です。

お着物にもコーディネートしやすいデザインで、
旅先のお洋服や華やかな場所でのお召し物にも合わせやすい色がそろっています。

パシュミナ・ドレープエプロンをお勧めしたい理由

パシュミナ・ドレープエプロンの特徴​​​​

・まるで上品なスカーフを身に着けているような見た目
・日々の暮らしや特別なお出かけの時、誰でも抵抗なく身につけられる
・うっかりはねや食べこぼしから衣類をしっかり守ってくれる
・美しく軽くて柔らかい手触り

​​​ケアデザインズの機能面​​​

・汚れや水分をしっかりガード
・フロント裏側が吸水生地と防水生地の3層構造
・軽くて柔らかな高級感のある生地
・マジックテープで着脱しやすい
・洗濯機と乾燥機が使えてお手入れ簡単

箇条書きにするとこのような点です。
食事用のエプロンをしたいと思わない方にも、「大切なお洋服をガードする素敵なスカーフ」
と思っていただければ、抵抗が少なく使っていただけると思います。

柔らかく軽量で高級感のある生地と豊富に選べるカラー・デザインがあり、
カジュアルからフォーマルまで、どんなシーンでも使えます。

画像

​​​

画像

使いやすさと手軽さ、そして上品さ

年齢を重ねてもおしゃれをしていたいですし、
手触りが良く 上質のものを身に着けていると気持ちが明るくなってきますね。

パシュミナ・ドレープエプロンは、ワンピースに小さなバックなどの
クラシカルなファッションにも違和感なくつけられます!
胸元を華やかにするだけで気分も自然と上がります。

スカーフのように、使わないときはバッグに入れられる大きさです。​

パシュミナ・ドレープエプロンの使いかたと取り扱い上の注意​​​

使いかたは簡単!
下の図のように、前から後ろへエプロンをかけ、後ろのマジックテープで止めるだけです。

洗濯について
・洗濯は40℃以下の水温で、洗濯ネットを使用してください。
・脱水は短時間で行ってください。長時間の脱水はシワの原因となります。
・乾燥は形を整えて陰干ししてください。乾燥機を使用する場合は60℃以下の低温で行ってください。
・ご使用後はお早めに洗濯してください。

引き続き、次のブログでもパシュミナドレープエプロンが
旅先で使いやすい点やコーディネートについて書いていきたいと思います。