お料理上手な方に愛されるエプロン

お料理上手な方に愛されるOTTO HUITホワイトのエプロン

New Yorkのマディソンアヴェニューのアパートメントのキッチンをイメージしてデザインされたモンテナポレオーネ マディソン。

シャープなブラックのパイピングにレースを合わせることで
エレガントをプラスしたスタイリッシュなカラーリングです。

白のエプロンは汚れが目立ちやすいので避けることも多いと思いますが、このモンテナポレオーネ マディソンのエプロンはコットン100%。

汚れたらすぐ洗濯機でざぶざぶ洗えるから使い勝手がいいですね。顔周りに白がはいると顔映りがいいので、おしゃれなエプロンを探している方にはおすすめです。

色合いがとてもかわいいので、キッチンの片隅に置いておくときもなんだかうれしくなります。

本体:綿100%、付属レース:綿100% トルコ製。

モンテナポレオーネ マディソンのエプロンは楽天のサイトでのお取り扱いのみとなっています。

詳細はこちらから。

Chilewich-繊細で華やかなプレースマット/PETAL

人気の型押しデザイン

Chilewich(チルウィッチ)といえばDAHLIA(ダリア)のデザインを思い浮かべる方も多いことでしょう。DAHLIA(ダリア)は大輪のダリアをモチーフにした何とも華やかなデザインの型押しのプレースマットです。

今回ご紹介するPETAL(ペタル)は花弁(花びら)が寄りそうような柄のデザインで、DAHLIA(ダリア)のような華やかさと繊細さを兼ね備えたデザインです。1枚あるだけで華やかなデザインは、ダリアほどの強い印象ではなく、繊細で美しい存在感を持ったプレースマットです。

おもてなしのパーティーの際にプレースマットとしてご利用いただくのはもちろんのこと、小物をディスプレイする際に敷いていてもインテリアのアクセントになってくれます。

華やかでシックなカラー

販売中のカラーはシャンパン、スチールブルー、グレイシャーの3色。どの色も繊細なPETALのデザインにふさわしく、誇張しすぎない色合い。これはプレースマットとしてはとても重要なことだと思います。

あくまでもテーブルを彩る一つのアイテムですから、お皿にしてもプレースマットやテーブルフラワーにしても どれか一つが誇張され過ぎるとお料理や会話、ゲストとのバランスが崩れてしまうように思うからです。(もちろん何かテーマのある場合は別ですが。)

シャンパンのお色はゴールドに近いですが、ゴールドほどイエローの色が強くないのが特徴。スチールブルーは濃紺メタリックというような感じで和食器にも合わせやすいように思います。グレイシャーも落ち着いたシルバーという感じで、普段使いにも重宝しそうです。

chilewichの商品はこちらからご覧ください。

 

 

 

 

CAN A SUC「カナスック」デザインシュガー ラグジュアリーなおもてなし。

フランス・パリ発、ティータイムを彩るデザインシュガー「カナスック」

遊び心を感じるデザインシュガー。CAN A SUC「カナスック」は1992年パリ郊外のフォンテーヌブローで創設されたPastorale,France(パストラーレ社)製。

「デザインシュガー」というのはあまり聞きなれない言葉かもしれません。お皿やカップ、プレースマットなどと同様に、テーブルコーディネートを愉しむことができる世界でも数少ない卓上のインテリアになるシュガーです。

ハンドメイドで一つ一つ丁寧につくられるシュガーは、飲み物の中でほどけるように溶けます。原材料にはさとうきび糖を使用し、着色料も全て果物・野菜などから抽出した自然由来成分です。デザインだけでなく,食品としての質にもこだわっているので、おもてなしの心も伝わりますね。

一粒一粒で形成される砂糖でありながら、カップのエッジに掛けることができるハートやかわいいスマイルなど独創的なアイディアが溢れています。

お子様、男性女性を問わず喜んでもらえるデザイン。とても繊細なデザインのため、オンラインショップで扱うにはデザインが限られてしまいますが、ラグジュアリーなおもてなしの一つとして、「CAN A SUC」-カナスックを取り入れてみませんか。

パッケージもこんなにかわいいので、ちょっとしたギフトやおよばれしたときに手土産として持っていきたくなります。

CAN A SUC(カナスック)デザインシュガー