ミラノの素敵な場所 Via Brera
ボトルに挿したスティックから香りが広がるリードディフューザー。いろんなデザインやカラー、大きさのものがあります。
個性的で上品なデザインがお好みの方や、大人の女性にプレゼントするなら、Via Brera(ヴィア ブレラ)がおススメ。今年のクリスマスギフトにはこのシリーズが喜ばれそう!
写真を見ていただくとおわかりのように、クラシカルなボトルに上品なリボンとシックなラベル。デザインからして個性的で素敵!香りについてはまたあとでお話ししますが、Via brera(ヴィア ブレラ)という名前に引き寄せられる方も多いはず。
Via brera(ブレラ通り)は、ミラノで最も歴史的で芸術的な通り。
ミラノを訪れたことのある方なら聞き覚えのある方も多い名前でしょう。
スカラ座からブレラ美術館へ向かって延びる石畳の小道。歩いているだけで幸せな気持ちになります。ブランド店が立ち並ぶような華やかさではなく、閑静で落ち着いたおしゃれな界隈です。ここで買い求めた品は きっと他では見つけられない唯一の思い出になりそうですし、旅先でVia breraのような場所で過ごすのは大切な時間です。
Via breraという名前は、ここを訪れたことのある人には 小さな路地裏で雑貨を見たりカフェに立ち寄ったりした素敵な時間を思い出させてくれるでしょう。未知の世界でも「スカラ座からブレラ美術館へ向かって延びる石畳に アンティークなお店や画材屋さんがあるような界隈」というとなんとなくイタリアのおしゃれな時間を感じ取っていただけるのではないかと思います。Via Breraのボトルを置いているだけでもおしゃれな空間になりそうです。
Via breraで特におすすめの香り
ボトルが個性的なので、香りも他にあるようなものではなく、「え?この香りはなに?」と印象に残るものをVia Breraシリーズでは特におすすめしたいです。
その香りはVelvet(ベルベット)。最初にボトルを開いたとき、想像よりもすっきりしたシャープな香りに思いました。しかし時間がたつといろんな表情のある香りです。
Velvet(ベルベット)はフローラル系。トップノートにシトラス、ホワイトフラワーなどが入っているので、最初はすっきりした香りの印象です。しかしミドルノートにはローズやゼラニウムの香り。優しく柔らかい香りが想像できると思います。
そしてラストノート。こちらはアンバーやムスク、バニラビーンズと甘く濃厚な香りです。これらを見ると女性らしい香りだとお分かりでしょう。
甘い香りがですが、ゼラニウムやローズを混ぜることで落ち着きのある香りとなっています。Velvet(ベルベット)はとても印象的に周りを引き付ける香りだと思います。
ちなみに香りは、Sサイズで約2ヶ月継続します(環境によって若干異なります)。
次におススメの香りはまた次回に。